大分スカイハイBBS

大分スカイハイBBS

119518

パラグライダーに関する問い合わせはCoCoパラダイス迄
※画像サイズは最大500Kb

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

フライト自粛 - 会長

2018/09/19 (Wed) 21:49:44

10月6,7日の2日間皇室来県に伴うフライト自粛要請が大分県警よりありました。 モーパラ大会の日ですが久住は対象外です。
別府市、由布市のエリアはクラブよりフライト禁止とします。
更に国東市から津久見市までの沿岸の市町でのモーパラフライトも自粛して下さい。

大会のお知らせ - スカイクルーズ

2018/09/04 (Tue) 21:55:21

        大会のお知らせ
      グライダー山秋の収穫祭In久留米草野町 2018
      日程 2018年10月27(土)  予備日28日(日)
     スケジュール 09:00 受付(クルーズクラブハウス)
         10:00 開会式(競技説明)
         11:00 競技開始
         17:00 競技終了
         18:30 懇親会
     宿泊希望者はクラブハウス内(¥500/1日)寝袋持参
      場所 久留米市草野町耳納連山一帯
      費用 参加料:エントリー¥3000 パーティー¥2000
      競技種目:パイロンレース4箇所(写真撮影)当日変更有り
      募集人員  40名
      表彰   個人 1位~3位(参加賞地元野菜詰め放題)
  参加資格 ・有効なJHFフライヤー登録証・JPAフライヤー登録証会員でB級以上
                                 (B級はイントラ同伴)
       ・JHF JPAフライヤー登録証健康保険証(コピー可)
       ・120日以内にリパックされた緊急パラシュート
       ・ヘルメット 携帯電話、デジタル簡易無線(航空用)、デジタルカメラ
         上記は落下防止対策をしたもの
      申し込み期限 2018年10月10日まで
          申し込みが定員になり次第締め切ります
   申し込み方法 メールで「住所・氏名」を送り、下記講座に振込み完了でエントリーとします
          メールアドレス:hiro.rar@gmail.com 徳永
          振込先講座:西日本シティー銀行小郡支店(058)
                   スカイクルーズカイケイ シゲタヨシノリ
                   講座番号 1611562
         お問合せ先 スカイクルーズ会長「梅崎」090-3663‐0665

8月4日(土)と5日(日)狭霧 - N岡

2018/08/08 (Wed) 22:09:44

8月4日(土)と5日(日)2日間 涼しさを求め狭霧と塚原
へ飛びに行きました。風向きが安定せずコロコロと変わるコンデションでした。まともに飛ばさせてくれません!めげずに
また、チャレンジします。https://www.youtube.com/watch?v=8Vo6RXPxnLI です。

7月14日(土)塚原 - N岡

2018/07/18 (Wed) 18:51:36

動画が前後して、すいません。14日は塚原で飛びました。
3連休初日は、市街地、猛暑で山は涼しくて快適でした。
頑張って10人で練習しましたョ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ay6UDkmYeTQ です。また宜しくです。

7月15日(日)蒲江 - N岡

2018/07/18 (Wed) 18:42:59

3連休、暑かったですネ。皆さん、ご苦労様でした。蒲江の
大会も天候に恵まれて、楽しかったです。ターゲット大会で
午前中から、サーマルが。。。降ろすのに苦労したようです。
午後からのフリーフライトは、弱くなり、ぶっ飛びコンデション。逆、だったら良かったのに~!でも、無事成立して良かったです。https://www.youtube.com/watch?v=7EkYEoH9sYY です。また宜しくです

マンボウコンペPG大会エントリーについて -  事務局 糸長明彦

2018/05/26 (Sat) 02:21:33

参加資格について追記 
・JHFフライヤー登録者または準拠する第三者賠償責任保険に加入する者
(有効期限内であること)
・JHFパラグライダーB級以上の技能証所有者またはそれに準拠する技能を
証明できる者(B級またはそれに準拠する技能の資格で参加する者は、
教員(インストラクター)による推薦が必要)装 備 等 リパックされた緊急パラシュート、
ヘルメット、携帯電話等、脱落防止機能付き(Tバックル型等・シュリンゲ等の簡易型も可)
ハーネス装着のこと、登録証、技能証、健康保険証(コピー可)

申込方法・締切  7月5日(日)必着※ e-mailのみの受付です

申込みメールアドレス  itocho@mx6.tiki.ne.jp

マンボウコンペPG大会エントリーについて -  事務局 糸長明彦

2018/05/26 (Sat) 02:12:28

2018マンボウPGコンペ開催について
下記日程により開催します。
      記
日 時  平成30年7月15日(16日予備日)
     開会式9:00 ゲートオープン10:00
     親睦会 18:30 高平山キャンプ場

場 所  佐伯市蒲江町高平山フライトエリア

エントリー費   1,000円(パーティ費用を含む)
         ログハウスでの宿泊希望の方は
         別途500円(先着8名)

その他     優勝者・入賞者には副賞として
        佐伯市蒲江産ブリ等海産物を年末送付。

        エントリーは事務局
        itocho@mx6.tiki.ne.jp 又は
        090 8400 3577(糸長)まで
        当日エントリー可。
       
           
 尚、エリア整備と用品チェックは7月1日10:00に行いま   すのでクラブ員の協力をお願いします。

5月20日(日)塚原 - N岡

2018/05/22 (Tue) 20:56:54

ご無沙汰してました。今年は初の塚原でした。久しぶりに行くと、パラする人増えてました。賑やかですね~。自分も人に
教えられたら良いのですが、、、難しいですね。皆さん頑張って飛んで下さい!https://www.youtube.com/watch?v=agsXuiu-RrI また、遊びに行きますね。宜しくです!

5月4日~5日 吹き上げ浜 - N岡

2018/05/06 (Sun) 16:18:18

ゴールデン ウィーク後半 鹿児島吹上浜へ7人で、キャンプ
浜飛び 行って来ました。大分SKでの活動は、これが今年初
ご無沙汰してスミマセン。もっと、SKエリアで飛ばないと!
楽しかったです。ありがとうございました。動画 https://www.youtube.com/watch?v=xeXduD5gmf0 です。また宜しくです

怪しい自動列車停止装置の導入 - うさぎ777

2018/02/16 (Fri) 06:48:35

怪しい自動列車停止装置の導入

http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p007.html#page160

何故か、大事故があったわけでもないのに優先導入されていた。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p042.html )

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0102/p004.html )

( http://park.geocities.jp/j_con4/0104/p044.html )

( 個人的意見 )


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.